top of page
家庭教師は九大医学部生

講師
2025年3月24日
受験期を思い起こしてみて
実際の受験はどんな感じだったのか気になる方も多いかもしれないのでここに綴っておきます。自 分は高2までは高校受験の貯金があると勝手に勘違いしていたおかげでほとんど勉強することができず、高1から駿台に通っていたはものの、特に身につくことはなく高3を迎え、焦りをようやく感じ、家庭教師に依頼しながら駿台を通うことにしました。家庭教師に依頼したおかげで自分の勉強の方針や自分がどんだけ勉強しないといけないのかが分かるようになりました。そこから猛勉強し始めたのですが、量だけをこなそうとしすぎて、睡眠時間が削られ、勉強の集中力が欠けてしまっていました。しかし、家庭教師に依頼してビジョンが見えたおかげで前期は不合格だったものの後期の医学部は合格するぐらいには成長することができました。1浪して九大を受験する話は次の記事に書きたいと思います。
bottom of page