top of page

子どもの将来について

講師

2025年3月27日

勉強が全てではない

先ほどの記事とは少し矛盾した話になるかもしれないのですが、個人的に勉強が全てではないし、学歴が全てでもないと思っています。よって、必ずしも勉強をする必要はないです。もし、自分に子どもができたとしたら、子どものやりたいことをさせてあげたいと思います。夢があるなら尚更、応援したいです。ただ、ここまで生きてきて若造ながら思ったのは勉強以外で成功するのはかなり難しいのではないかということです。身近な例で行けばスポーツ選手は並ならぬ努力をしているだろうと思います。あくまでも個人の意見ですが、勉強して良い大学に行くより、スポーツ選手で活躍する方が圧倒的に難しいと思います。他の職業に関しても一緒で、最終的には勉強するのが1番簡単なのではないかと思います。だからと言って頭ごなしに勉強しろと言うのではなく、勉強が近道であると伝えつつ、もし子どもが何か違うことがしたくて、夢を持っているとするならばしっかり向き合うのも良いのではないでしょうか。

ちなみに筆者は大学受験時代は特に勉強法にこだわっていたので、この勉強法などを共有したいと小さい頃から思っていました。小さい夢ですが、その夢を福岡に来て九大に入って家庭教師をすることになり、叶えることができて、良かったと思います。

​家庭教師は九大医学部生

bottom of page